PAGE
TOP
ホーム
サービス
省エネ講習について
省エネ相談について
コラム
会社案内
ご相談・ご質問はこちら
TEL:03-5723-6462
[受付時間:平日9:00〜18:00]
お問合せ
ホーム
サービス
省エネ講習について
省エネ相談について
会社案内
ご相談・ご質問はこちら
TEL:
03-5723-6462
[受付時間:平日9:00〜18:00]
お問合せ
省エネ講習について
建築士・設計事務所の皆様へ
本講習では、省エネ基準適合のための「外皮計算」および「一次エネルギー消費量算定プログラム」の操作を、
実際に入力作業を行いながら、全4回に分けて丁寧に解説します。
省エネ設計の実務にすぐ活かせる内容となっておりますので、是非ご参加ください。
講習内容
対象
共同住宅を手掛けている意匠設計、設備設計者
内容
外皮計算ツール及び、一次エネルギー消費量算定プログラムを用いて、
実際に入力作業を行いながら、解説いたします。
講習内容
全4回
省エネ計算の概要、住戸毎の外皮計算入力①
住戸の外皮計算入力②
住戸の一次エネルギー消費量計算入力
共用部の外皮及び一次エネルギー消費量計算入力(非住宅/標準入力法)
講習時間
90分/回
準備
パソコン、エクセルツール、電卓をご持参ください。
場所
フォーラム中目黒ビル2階
講習参加費:1回1名/7,000円(税抜)
4回セット1名/25,000円(税抜)
ADS保守ユーザー1回1名/5,000円(税抜)
ADS保守ユーザー4回セット1名/15,000円(税抜)
※お申込みいただきましたら、お振込み方法などお知らせいたします。
講師
加藤 逍太郎
一級建築士/建築エネルギーコンサルタント/日本エネルギーパス協会 理事
講習会に参加する
講習会で使用する「外皮計算ツール」と
「一次エネルギー消費量算定プログラム」について
住戸
外皮性能計算入力
【住宅の外皮平均熱貫流率及び平均日射熱取得率計算書】
一次エネルギー消費量計算入力
【住宅用一次エネルギー消費量算定プログラム】
共用部
外皮性能及び整備情報入力
【非住宅用外皮計算ツール】
一次エネルギー消費量計算
【非住宅用一次エネルギー消費量算定プログラム/標準入力法】
講習会日程
第1回:省エネ計算の基礎と住戸の外皮性能計算の入力①(90分)
開催日時:2025年7月29日(火)16:00~17:30
詳細を見る
第2回:住戸の外皮性能計算の入力②(90分)
開催日時:2025年8月5日(火) 16:00~17:30
詳細を見る
第3回:住戸の一次エネルギー消費量の入力(90分)
開催日時:2025年8月26日(火) 16:00~17:30
詳細を見る
第4回:共同住宅 共用部のエネルギー計算(90分)
開催日時:2025年9月2日(火) 16:00~17:30
詳細を見る
一覧へ(投稿日付降順)